こんばんは。
私が「そうだ、ソウルに行こう」と思った時に、まずやることは航空券を予約することです。
ホテルはわりとギリギリでも確保できますが、航空券は日にちが迫るたびに高くなっていくものが多い印象です。
なのでとにかく航空券!
今回は私がどうやって航空券を予約するかのやり方を、よく行く韓国ソウルに行く設定でご紹介します。
サイトはもちろん韓国以外の航空券も販売しているので海外旅行全般に使えます!
でもご紹介します、とか言っときながらやり方とか超地味ですw
あといつもギリギリだからもっと余裕あったら違うかも...!w
そしてもっと安い航空券ゲットの仕方があるかも!?
もし知っていたら教えてくださいw
目次▽
私のソウル行き航空券の検索条件
まず韓国に行こう、と思った時に、自分の条件があると思います。
みんな共通の条件は日にちだと思うのですが、私は他にも、
・羽田-金浦
理由:遠いからw あまりにも航空券が高くてどうしても行きたい時は仁川でも可ですが、羽田は私の中で結構譲れませんw
成田、遠いから!
・深夜早朝便以外
理由:体力がないからw 早朝便とかだと前日から空港いなきゃだったりしますよね?夜にソウル着く、とかも夜のタクシーってちょっと怖いイメージがあるので避けたいのです。
・LCC(格安航空社)以外
理由:入国出国が遠いからw 1回友達とのパック旅行でLCCに乗ったのですが、入国審査までがめっちゃ遠かった印象。飛行機降りてバスからの電車からのやっと入国審査、とかだった気がする。私、移動距離長いの本当に苦手なんです…。
遠くない会社もあるのかな?
めっちゃわがまま。
大人になったらわかる、わかるから...。
でもこんだけ条件あってもだいたいのサイトは検索条件つけられるのでチケットを探すのは楽です!
とにかくソウルに行ければいい、みたいな人とかめっちゃ安いと思うし探しやすいと思います。
さて、今回は暖かくなるであろう4月の週末に行きたいなぁと6日〜8日までの航空券で探してみます!
※貼ったスクショはパソコンでサイトを見た場合のものになります。
格安航空券比較サイトをチェック
トラベルコちゃん
このサイトはもうずーーーーーーーっとお世話になっています。
まず旅行行こう、と思った時に見るのはこのサイト。
1人旅でも友達とのパック旅行でもなんでもこいです。
サイトデザインが昔と変わったんですけど、そんなこともわかるくらいマジでヘビーユーザーです。
海外航空券を探すには航空券のところの「東京発ソウル行き」をクリック。
東京でも大阪でもない方は、その上の「海外格安航空券」から出発地、日程など検索条件を入力できます。
ちなみに友達との旅行で航空券+ホテルのツアーを探すには、
トップページ真ん中らへんに最安値一覧があるのでそこから探すと最安値もわかるし、その後に条件変えて検索も出来るので便利かと思います。
この最安値一覧、めっちゃ旅行行きたくなりません?
バルセロナ7万とかやばい...ローマとかも行きたい...ロス6万以下!?とか色々魅力が多い一覧ですw
でもホテルがアレだったり航空券の時間がアレだったりするから予約するならちゃんとそこはチェックしましょうね。
那覇のホテル400円実話か?w(あまりに気になってクリックしたらゲスハだったw)
4月6日〜8日、条件は直行便のみで検索した結果こんな感じに。(※この検索時の結果です。)
最初のピーチはちょっと時間無理あるだろって思うけど、2番目のティーウェイはありな気がする。
ちなみに私の条件で検索すると、1万くらいお値段アップしちゃいます。
下にずらっとそのサイトごとの値段が表示されているのですが、たまに海外サイトが最安値だったりします。
そういう時はそのサイトがどんなサイトかよく調べて、ちゃんとしたサイトかを確認した方がいいように思います。
前すごく安いサイトだったんだけど、口コミが悪かったのと、クレカ登録するのなんとなく怖いなと思ってやめたことがあります。
私は慎重な性格だから気にしすぎなのもあるかもだけどw
トラベルコちゃんでだいたいの相場をチェックしたら次のサイトへ!
トラベルコちゃんサイト▽
スカイスキャナー
このサイトも必ずチェックして比べます。
同じ条件で検索してみる。
最安のピーチは同じですが、2番目がチェジュエアに!
目つけてたティーウェイはというと、
4番目になっていました。
値段は2番目に安いんだけど…なんでだろw
この「詳細」ボタンを押すと販売しているサイトがずらっと表示されるのですが、そこにトラベルコちゃんで見た最安値のサイト「旅工房」がなかったからトラベルコとは値段が少し変わってますね。
比較サイトでも全く同じ結果にはならないのです。
ちなみに私の条件で検索した場合は、スカイスキャナーの方が最安値が安かったです!
(最安値のサイトは海外サイトだったけど)
だいたい同じなのですが、一応見比べて本当にこの目つけてるチケットが最安か!?と検索しまくりますw
スカイスキャナーのいいとこはこの発着違う空港、違う航空会社でも表示がわかりやすいとこ。
もちろん同じ空港縛りも、航空会社混ぜないようにするのも検索条件で設定できます!
スカイスキャナーサイト▽
その他航空券サイト
その他にもイーツアーや
エクスペディアもチェックしたりします。
どちらも比較サイトですが、念には念を入れて...!
たまにあれ!?こっちのがいいな!?ってチケットがあるときがあるんです!
比較サイトを十分チェックして、1番条件に合うチケットを購入します。
追記:
いつもギリギリに航空券を予約する私に珍しく、2ヶ月後の韓国行きチケットを予約しようと探したところ楽天トラベルが1番安かったです!
トラベルコちゃんに楽天トラベルも比較されると思ってたけど比較サイトに入っていないかも!?
楽天ユーザーさんならポイントも貯まるし、いつも余裕を持って予約する派の人は楽天トラベルもぜひチェックしてみてください!
楽天トラベルこちら▽
スポンサーリンク
マイルのためにANAサイトをチェック
私は細々とANAマイルを貯めているので、ANAサイトでもチェックします。
私の条件だと、最安値でANAやアシアナが出てきたりするのでw
比較サイトから出た予約でも、乗る飛行機がANAかアシアナだったらマイルがたまる場合もあります。
(最近このパターンで乗って無いからもしこの制度なかったらごめんなさいw アシアナはANAと提携している航空会社なのでマイルが貯まります。)
私はメインカードがANAカードで、お買い物とかでもマイルが貯まるのですが、先日行ってきた韓国はこの今までの散財でたまったマイルを航空券と交換して行ってきました!
旅行好きで現金よりカード派な人はANAカードかJALカードは便利だと思います!
ANAカードとJALカードの違いはマイルのため方とかもあるようですが、提携している航空会社が違います。
私がなんでANAカードかというと、前付き合っていた人がANAカードマイラーだったからという単純な理由なのですがw、ANAはJALより提携している航空会社が多いようです。
でもマイルはJALカードの方がたまりやすいようなので(マイルの貯め方にもよりますが)、カード作ろうとしている方は、どっちが自分の生活スタイルに合っているか調べてみてくださいね。
格安海外航空券の探し方まとめ
ご紹介した通り、私のチケットの探し方はとっても地道です。
完全に自己流なので、もっといい探し方もあるかもしれませんので参考程度に...。
しかも私の場合は条件もつくので別に安くないときが多いですw
ですが、このやり方でチケットを取ってると、このギリギリさでこの条件でこれは安い!みたいなチケットに巡り合った時にわかるようになりますw
チケットの値段は本当に時期によったり、たまたま安いのがキャンセルされて1席だけある!みたいな運もあるので難しいところですよね。
あと格安航空券で私が注意していることは、日にちや予定が不安定だった場合の予約でのキャンセル料・変更料です。
いくら安くても、キャンセル料全額、とかなら日にちや予定が不安定な時にそのチケットを取るのは賭けになるので、キャンセル料・変更料も加味してチェックします。
え?普通不安定な時に航空券取らない?オタクあるある?
あと名前の間違えとかも気をつけてくださいね!無駄なキャンセル料でお金吹っ飛ぶので。
無駄なキャンセル料でお金吹っ飛んだ話▽
1人旅の場合はチケットとホテルを別で予約した方が安いと思うのですが、航空券の時間のこだわりもないし、ホテルも寝れたらいい、みたいな人は航空券+ホテルがセットになっているパッケージをチェックするのもいいと思います。
あとLCCでもいい人はLCCのツイッターをフォローしたりして、キャンペーンを見逃さないようにするのもいいかも!
お得なチケットに巡りあえますように!
旅行行きたい!