今回の旅行はホンデを拠点とした旅行だったのですが、服も見たい!コスメも見たい!夜はサイン会!と全部欲張った結果、スケジュールがなぜかいつもいっぱいいっぱいでw、行きたいごはん屋さんなど前もってピックアップしてたのですが全部潰れ、結局行き当たりばったりで当日探して行ったところが多くなりました。
でも結構良かった!!
特に最後のお店の焼肉屋さんは超美味しいし、サイン会のテンションのまま行った人生初一人焼肉思い出の場所となりましたw
軽食・ランチ・晩ごはんまで、行って記録していたお店をご紹介します!
目次▽
ホンデで1人ごはんが可能なお店
Isaacトースト ホンデ店
朝食やちょっと軽く食べたい時におすすめなのがトーストサンドイッチ!
韓国、トーストブームがきているのか、このお店に行くまでの道にもトーストサンドイッチのお店があったのですが、結構並んでいてびっくりしました。
このお店はチェーン店だし、席も結構あるしで、私が行った時はまぁまぁ人がいる程度だったので1人でも行きやすかったです!
場所は弘益大学正門前すぐ!
コーヒーorアイスティーと、スタンダードなハム&チーズがセットになったAセットを注文。
値段は4700ウォンで約470円。
レジの横に写真付きのメニューがあるし、外のメニューは日本語も書いていた気がするので韓国語できなくても大丈夫だと思います。
アイスティーにしたのですが、ピーチティーだった!
スタンダードでピーチティーなのかな!?すごい好きだから嬉しかった!
そんなにお腹空いてないけど何か食べたい...みたいな時におすすめのお店です!
Isaacトースト 弘大店|弘大(ソウル)のグルメ・レストラン|韓国旅行「コネスト」
トシラクチッ 米米
ホンデ駅から少し歩きますが、こじんまりとした感じのレンガ造りがオシャレなお店「トシラクチッ 米米」。
日替わりの韓国定食が食べられるお店です。
店内にはカウンター席もあるので、お一人様も大丈夫!
日本人観光客が多いのか、日替わりメニューはレジ横に日本語で書いてくれています。
まずレジで注文するスタイルなのですが、カードが使えないと言われたので注意!
この日いたレジのお姉さんは日本語が少しできる方でした。
私はサワラの照り焼き定食9000ウォンを注文。
日本の定食っぽくて、でもおかずは韓国のおかずなのが面白い。
メインのおかずは韓国料理っぽいものもちゃんとあります!
おかずもお魚も美味しくて、優しい味だったので、ほっこりランチしたい時にオススメ。
トシラッチッ米米|弘大(ソウル)のグルメ・レストラン|韓国旅行「コネスト」
六大将(ユクテジャン)
マリーゴールドホテル・L7ホンデ・ホテル ジオーレ全部に近かった主にユッケジャンのお店「六大将」。
ホンデ店は24時間営業で、ペンサが毎回遅くに終わるので、これからご飯どうすればいいの...という時に大助かりのお店です!
私はブデユッケカルメンと餃子(韓国語でマンドゥ)をお持ち帰りにしました。
上から2番目のNEW!と書いてあるやつです。
お店のおばちゃんがフレンドリーで、こっちはハムが入ってるの!って教えてくれたり、10分〜15分くらい待ってね!って英語混じりで言ってくれたり優しかった。
辛すぎたら食べれないな〜と心配でしたが、めっちゃ美味しかった。
餃子も美味しいし、24時間営業だから...とフラッと入りましたが正解でした◎
食べきれなかったけどまた食べたいくらいユッケジャン美味しかった〜!
①の場所で、ホンデ9番出口からまっすぐ、SPAOのお隣にあります!
朝鮮火炉クイ(チョソンファロクイ)
お店の外観撮り忘れてw、翌日向かいの道からズームで撮ったからちょっとアレな写真になってしまったw
ここも深夜3時までやっていて、ホテル ジ・オーレやL7ホンデに近い焼肉屋さん!
めっちゃオススメです!!
この日もサイン会帰りで遅くなり、何を食べれば...と思っていたところホテル近くに超美味しそうな焼肉屋さんがあったことを思い出し、サイン会のテンションのまま入店w
もうすでに23時過ぎだったので店内はピークを過ぎていて、何組かいるくらいでした。
1人で食べる時は2人前から注文しなければならないのですが、私が注文したヤンニョムカルビとヤンニョムデジカルビは、牛肉の方が量が比較的少ないので、完食までは出来なかったけど、1人でもいけます!!
ヤンニョムカルビ。
おばちゃんがちょいちょい様子を見に来て焼いてくれます。
キムチやら水キムチ・にんにく・味噌・サンチュ・チゲなどおかずもたっぷり。
私が推しているグループが「WE IN THE ZONE」だと知っている友達に、「WE IN THE ZONE初めてのペンサ帰り、今夜は祭りだよ」と一人焼肉写メ(お酒を滅多に飲まない私がビールまで飲んだ)を送ったら「完全にインダ・ゾーンしたな」って言われてウケたw
こちらはヤンニョムデジカルビ!
こっちの方がボリューミーでした。サンチュに包んで食べるスタイル。
豚も美味しかったけど、最初の牛肉の方が好きだったかも!
ビールまで頼んでお会計は43000ウォン。
この日はお祭りだったので贅沢しましたw
でもここは絶対また行きたいお店になった!!
朝鮮火炉クイ|弘大(ソウル)のグルメ・レストラン|韓国旅行「コネスト」
1人ごはんOKなお店が豊富なホンデ
ホンデは服屋さんもご飯やさんも豊富でさすが!
1人ごはん、特に晩御飯になると迷うことが多いと思うのですが今回は泊まったホテル周りにもいいお店があってラッキーでした!
でも私が好きなキンパ屋さんが意外となくて、今回の旅で食べたのはコンビニのキンパw
まぁ...美味しかったけど...w
いつもお持ち帰りで済ますことが多かったですが、今回はお店に結構行ってみて、もっと色々と開拓したくなりました!
美味しいご飯に出会えると幸せ。
ぜひ!ひとり旅でも、お友達との旅でも参考にしてみてください〜!
今回泊まったホテルも更新しています▽