コ○ナのバカやろう〜!!
5月のシヒョン誕生日からの週末モンエクちゃんライブという最高のオタク長期渡韓が白紙になりました。
何のために生きているのかわからないオタクが、ひたすら引きこもり最近見た韓国ドラマたちについて紹介します。
面白かったり途中で見るのやめたりした韓国ドラマたち
「この人生は初めてなので」
日本語題名は「この恋は初めてだから」。
私は韓国題名の「この人生は初めてなので」の方が好き。
あとネトフリの字幕がイマイチ…敬語から敬語じゃなくなる瞬間の良さとかをわかってらっしゃらない!!
ドラマはとても良かった。
ゆるゆる穏やかに見れるし、私はこの男性主人公のような寡黙な人、めっちゃ好き。
ネコもめっちゃ好き。
心がすさんでる人にオススメ。
Netflix▽
この恋は初めてだから ~Because This is My First Life | Netflix
あとHuluとかギャオとかいろんなところで配信中!
「ご飯をよく奢ってくれる綺麗なお姉さん」
韓国でもおもしろいと人気だったので期待して見たけど、親友の弟と付き合ったらまず親友に言うだろが!?って思って、2人がピークにイチャイチャしてるところでイライラして見るのをやめましたw
チョンヘイン好きと年下彼氏好きと心に余裕がある人にはオススメ。
もし全部見た方、そっから面白くなるんですよ!って感じでしたら教えてくださいw
Netflix▽
スポンサーリンク
「椿の花咲く頃」
田舎のミステリーありつつラブロマンスありつつのお話。
男性主人公カンハヌルの真っ直ぐさがとっても良かった。
女性主人公コンヒョジンには若干イライラするけどミステリー要素もあったり、切なかったりでトータルよくできたドラマ!という感じ。
普通のストーリーは飽きやすい人にオススメ。
紹介している中で1番おすすめかも。
ヒョジンさん普段おしゃれだからか、衣装くそダサイのに何故かサマになってる。
ビーズのアクセサリーがかわいいの。
あと海辺の田舎の話なので無茶苦茶カンジャンケジャン食べたくなる。
Netflix▽
椿の花咲く頃 | Netflix (ネットフリックス) 公式サイト
「愛しのホロ」
ホロという試験版人間型AIが、1人の女の子の生活をサポートしたり守ったりしていくうちにラブになる話。
最初は「え〜ホロめっちゃ欲しい」とか思ったけど、だんだんホロとの通信に必要なメガネを開発会社に返すのにグズる女性主人公にイライラして見るのをやめたw
主人公の女の子はTWICEのチェヨンちゃん激似。
チェヨンちゃんファンとシュッとしたイケメン好きと心に余裕がある人にオススメ。
Netflix▽
愛しのホロ | Netflix (ネットフリックス) 公式サイト
もはや韓国ドラマを見ることにも心の余裕って必要なんだなぁと思いはじめた。
病むからなるべくニュースは必要最低限だけチェックして、晴れたら窓から空見たりしてるけどw本当心すさんでくる。
引きこもり能力は抜群にあるから外に出たいとかのストレスじゃなくて、世界が壊れていくような、でも無力な自分だったりでこの終わりのない不安がしんどいよなぁと。
大人気韓国ドラマ「愛の不時着」の影響で心の余裕のためにプチトマト育てたいとか思ってる。
このブログがいつの間にかプチトマト育成ブログになるかもな...。
愛の不時着について▽
引きこもりのお供に..少し殺伐とした感想で申し訳ないって感じですが気になるドラマがあったらぜひ〜!